理想未来ってなんやねん

娘可愛い。お父さん頑張る。

MacBookで使用できるメモリのまとめ

MacBook 13inchで使用できるメモリについて調べてみました。
他の機種については

Mac Proで使用できるメモリのまとめ
Intel iMacで使用できるメモリのまとめ
MacBook Pro 13inch, 15inch, 17inchで使用できるメモリのまとめ
をご覧ください。

●DDR3 SO-DIMM 1066MHz(PC3-8500)

2008年10月発売のユニボディのMacBookからDDR3 SO-DIMM 1066MHz(PC3-8500)が使われるようになっています。

○Mid 2010
モデル 型番 最大容量 スロット数
13inch 2.26GHz MC516J/A 公式:4GB(2GBx2) / 非公式:8GB 2
○Late 2009

高級感あふれるポリカーボネートユニボディ採用のMacBook

モデル 型番 最大容量 スロット数
13inch 2.26GHz MC207J 公式:4GB(2GBx2) / 非公式:8GB 2
○Late 2008 ユニボディ

高精度アルミニウムユニボティ採用のMacBook

モデル 型番 最大容量 スロット数
13inch 2.1GHz MB466J/A 6GB(4GB + 2GB) 2
13inch 2.4GHz MB467J/A 6GB(4GB + 2GB) 2
・DDR3 SO-DIMM 1066MHz(PC3-8500)のメモリ

BUFFALO D3N1066-2G PC3-8500 204Pin DDR3 2GB

BUFFALO D3N1066-2G PC3-8500 204Pin DDR3 2GB

Transcend ノートPC用メモリ PC3-8500 DDR3 1066 2GB 1.5V 204pin SO-DIMM TS256MSK64V1U

Transcend ノートPC用メモリ PC3-8500 DDR3 1066 2GB 1.5V 204pin SO-DIMM TS256MSK64V1U

●DDR2 SO-DIMM 800MHz(PC2-6400)

2009年5月発売のポリカーボネートボディMacBookのみDDR2 SO-DIMM 800MHz(PC2-6400)が使われています。

MacBook 13inch (Mid 2009) White

2009年5月発売のユニボディ13inchモデルはMacBook Proに昇格し、ポリカーボネートボディのみMacBookとなりました。
この時発売されたMacBook Mid 2009ではDDR2 SO-DIMM 800MHz(PC2-6400)が使われています。
4GBのメモリを2枚搭載可能。

モデル 型番 最大容量 スロット数
13inch 2.0GHz White MC240J/A 8GB 2
・DDR2 SO-DIMM 800MHz(PC2-6400)のメモリ

BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-6400 (DDR2-800) 2GB D2/N800-2G/E

BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-6400 (DDR2-800) 2GB D2/N800-2G/E

●DDR2 SO-DIMM 667MHz(PC2-5300)

Early 2009以前のポリカーボネートボディ(ユニボディでないタイプ)のMacBookは、使用できるメモリがDDR2 SO-DIMM667(PC2-5300)となります。
同じポリカーボネートボディでもMid 2009 WhiteはDDR2 SO-DIMM 800MHz(PC2-6400)なので、上を参照ください。

MacBook 13inch (Early 2009) White

2009年1月発売のポリカーボネートボディのMacBook
NVIDIA GeForce 9400Mを採用し、FireWire 400を搭載した。
4GBのメモリを2枚搭載可能。

モデル 型番 最大容量 スロット数
13inch 2.0GHz White MB881J/A 8GB(4GB x2) 2
MacBook 13inch (Late 2008) White

2008年10月発売のポリカーボネートボディのMacBook
ユニボディのMacBookが発表される中、FW400搭載の廉価タイプのMacBookとして残った。
4GBのメモリを2枚搭載可能。

モデル 型番 最大容量 スロット数
13inch 2.0GHz White MB402J/B 8GB(4GB x2) 2
MacBook 13inch (Late 2008)

2008年10月発売のMacBook
4GBx2だと不安定なので最大まで増設する場合は4GB+2GBとする。

モデル 型番 最大容量 スロット数
13inch 2.1GHz White MB402J/A 6GB(4GB+2GB) 2
13inch 2.4GHz White MB403J/A 6GB(4GB+2GB) 2
13inch 2.4GHz Black MB404J/A 6GB(4GB+2GB) 2
MacBook 13inch (Late 2007 Leopard)

2007年11月発売のMacBook
このモデルからOSはMac OS X 10.5 Leopardを採用。
モバイル向けプラットフォームSanta Rosaを採用し、6GB(公式4GB)までメモリが搭載可能となったモデル。
チップセット内蔵のグラフィックスコアが改められ、Intel GMA 950から次世代のIntel GMA X3100になったことで3D描画性能の向上と、グラフィックスメモリの最大容量が64Mバイトから最大144Mバイト(いずれもメインメモリと共有)まで増加したのが特徴。

4GBx2だと不安定なので最大まで増設する場合は4GB+2GBとする。

モデル 型番 最大容量 スロット数
13inch 2.0GHz White MB061J/B 6GB(4GB+2GB) 2
13inch 2.2GHz White MB062J/B 6GB(4GB+2GB) 2
13inch 2.2GHz Black MB063J/B 6GB(4GB+2GB) 2
MacBook 13inch (Mid 2007)

2007年5月発売のMacBook
IEEE 802.11n Draft正式対応。
クロック周波数がアップし最下位モデルの標準メモリーが512MBから1GBに変更された他、HDDの容量がアップする等以外はLate 2006とほぼ変わらない。

モデル 型番 最大容量 スロット数
13inch 2.0GHz White MB061J/A 3GB(2GB x2 or 2GB+1GB) 2
13inch 2.16GHz White MB062J/A 3GB(2GB x2 or 2GB+1GB) 2
13inch 2.16GHz Black MB063J/A 3GB(2GB x2 or 2GB+1GB) 2
MacBook 13inch (Late 2006)

2006年11月発売のMacBook
CPUが64bit命令に対応したCore 2 Duoを搭載。

モデル 型番 最大容量 スロット数
13inch 1.83GHz White MA699J/A 3GB(2GB x2 or 2GB+1GB) 2
13inch 2.0GHz White MA700J/A 3GB(2GB x2 or 2GB+1GB) 2
13inch 2.0GHz Black MA701J/A 3GB(2GB x2 or 2GB+1GB) 2
○初代MacBook 13inch (Mid 2006) (Intel Core Duo)

2006年5月発売のMacBook
ポリカーボネートボディを採用した初のIntel CPU搭載のモデルです。
OSはMac OS X 10.4 Tigerを採用

モデル 型番 最大容量 スロット数
13inch 1.83GHz MA254J/A 2GB(2GB x1) 2
13inch 2.0GHz White MA255J/A 2GB(2GB x1) 2
13inch 2.0GHz Black MA472J/A 2GB(2GB x1) 2
・DDR2 SO-DIMM 667MHz(PC2-5300)のメモリ

BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-5300(DDR2-667) 2GB MV-D2/N667-2G

BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-5300(DDR2-667) 2GB MV-D2/N667-2G

BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-5300(DDR2-667) 1GB MV-D2/N667-1G

BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-5300(DDR2-667) 1GB MV-D2/N667-1G