理想未来ってなんやねん

娘可愛い。お父さん頑張る。

USB Type-C仕様策定が完了。Macに搭載されるのはいつ頃か?

気になったのでメモ。
USB3.1 Type-Cの仕様策定が完了したとのこと。

「Type-C」のケーブルとコネクタは「USB 2.0 Micro-B」 と同様に、モバイル機器向けに小さくデザインされている一方、パソコンやタブレットにも使用できる頑丈な作りになっという。また、上下の区別がなくなったことで差し込む際に向きを確認する必要がなくなった。転送速度は最高10Gbpsとなり、最大100Wの電力供給にも対応するという。

USB3.1 Type-Cはリバーシブルコネクタで上下どちらにでも挿すことができ、転送速度は10Gbps。USB3.0が5Gbpsなのでその2倍ですね。

ちなみにMacに搭載される次期ですが、過去の例だと発表から3年半前後のようですが、USB 3.0の例でみるとIntelチップセットの対応次期に一致しています。
USB 3.0はIvy Bridgeマイクロアーキテクチャに対応したIntel 7シリーズチップセットで対応し、2012年6月のMacBook Pro
USB 3.1はBroadwell、Skyrakeには間に合わず、早くてもCannonlakeで2016年頃になるのではないかと思います。

USB 3.1の発表が2013年8月なので、2016年の今頃だとちょうど発表より3年なので、過去の例から見てもそんなに外れてはいなさそうです。
という訳で、Mid 2016もしくは、Late 2016での対応というのが妥当そうです。

インターフェースの類いはiPhoneiPadの対応デバイス切り捨ての為の理由、いわゆる計画的陳腐化に使われる傾向にあるので、買い替えするならその頃が目安かもしれません。