お名前.com レンタルサーバーVPSのスペック
お名前.com レンタルサーバーVPSを借りてみたので、スペックを調べてみました。
VPS基本スペック
基本スペックはVPS機能詳細をそのまま転載。
サポート環境は非常に良い。バックアップも標準なので何かあっても復旧は行いやすそう。
IPを追加できるのも嬉しい。
設置場所 | 日本国内 | 24時間365日有人監視による徹底したセキュリティ体制と耐震/防火/空調設備を完備した国内データセンターに設置されています。 |
---|---|---|
ディスク容量 | 120GB | Web、メール、データベース領域が含まれます。 |
メモリ(最大) | 1GB | 基本512MB、最大1GBのメモリが割り当てれられます。 |
仮想化ソフトウェア | Virtuozzo | サーバーリソースへの影響が少なく、より安定したサーバー環境をお客様へ提供できるParallels社のソフトウェアを採用しています。 |
OS | Linux CentOS 5.3(64bit) | Red Hat社のRed Hat Enterprise Linuxのクローンとして開発され、安定性の高いOSを採用しています。 |
root権限 | ○ | 管理者(root)権限がご利用いただけます。 |
サーバー管理ツール | オリジナル コントロールパネル | 直感的な操作に重点をおいた自社開発のコントロールパネルをご用意しております。 |
IPアドレス | 標準1個(最大8個) | 固定のグローバルIPアドレスを標準で1個ご利用いただけます。オプションで最大8個ご利用いただけます。 |
帯域 | 1Gbps 共有 | ネットワーク接続は、1Gbpsの帯域を共有してご利用いただけます。 |
データ転送量/月 | 無制限 | データ転送量は無制限です。 |
独自ドメイン | ○ | すでにお持ちのドメインや他社でご登録されたドメインの持ち込みが可能です。ドメインをお持ちでない場合は、サーバーのお申込みと同時にご登録いただけます。 |
マルチドメイン | 無制限 | 1契約で複数ドメインの運用に対応しています。追加可能なドメイン数は無制限です。 |
サブドメイン | 無制限 | 「example.onamae.com」独自ドメインのexample箇所を任意に設定して活用いただけます。 |
日本語ドメインホームページ | ○ | 日本語ドメイン(.com/.net/.jp/.biz/.tv/.cc)を使ったホームページを運用していただけます。 |
SSH | ○ | OpenSSH 4.3 を採用しています。 |
FTP | ○ | ProFTPD 1.3.2 を採用しています。 |
ファイアーウォール | ○ | iptableによるポート制限に対応しています。 |
セキュリティアップデート | ○ | セキュリティパッチを弊社にて自動的に適用するので安心してVPSを運用することができます。ご希望により、手動やアップデート無しへの切り替えもできます。 |
標準バックアップ | ○ | ディレクトリ、ファイル単位でバックアップ・リストアができます。外部サーバーのバックアップ領域を標準で1GB、オプションで最大50GBご利用いただけます。 |
OS再インストール | ○ | コントロールパネルから、VPSを初期状態に戻すことができます。 |
各アプリケーション
基本的にCentOS 5.3と同じ。
root権限があるので、野良ビルドすれば好きなものに入れ替えることもできる。
Webサーバー | ○ | Apache 2.2.x を採用しています。 |
---|---|---|
メールサーバー | ○ | Postfix 2.6.x を採用しています。 |
Perl | ○ | Perl 5.8.x を採用しています。 |
PHP | ○ | PHP 5.1.x を採用しています。標準では、モジュールモードで動作します。 |
Python | ○ | Python 2.4.x を採用しています。 |
Ruby | ○ | Ruby 1.8.x を採用しています。 |
Java | ○ | GNU Java 4.1.x を採用しています。 |
MySQL | 無制限 | MySQL 5.0 を採用しています。ディスク容量の範囲であれば、DB数は無制限です。 |
PostgreSQL | 無制限 | PostgreSQL 8.1 を採用しています。ディスク容量の範囲であれば、DB数は無制限です。 |
カーネル
以下は実際に中に入ってみて調べた情報。
カーネルは2.6.18でCentOS 5.3と同じ。リビジョンは違う。
uname -a Linux hogehoge.xxx 2.6.18-028stab066.8 #1 SMP Fri Nov 27 20:19:25 MSK 2009 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
CPU
CPUは8つに見えます。
クワッドCoreのOpteronを2つ積んでいるようです。
cat /proc/cpuinfo processor : 0 vendor_id : AuthenticAMD cpu family : 16 model : 4 model name : Quad-Core AMD Opteron(tm) Processor 2384 stepping : 2 cpu MHz : 2700.106 cache size : 512 KB physical id : 0 siblings : 4 core id : 0 cpu cores : 4 apicid : 0 fpu : yes fpu_exception : yes cpuid level : 5 wp : yes flags : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush mmx fxsr sse sse2 ht syscall nx mmxext fxsr_opt pdpe1gb rdtscp lm 3dnowext 3dnow constant_tsc nonstop_tsc pni cx16 popcnt lahf_lm cmp_legacy svm extapic cr8_legacy altmovcr8 abm sse4a misalignsse 3dnowprefetch osvw bogomips : 5400.19 TLB size : 1024 4K pages clflush size : 64 cache_alignment : 64 address sizes : 48 bits physical, 48 bits virtual power management: ts ttp tm stc 100mhzsteps hwpstate [8] 〜中略〜 processor : 7 vendor_id : AuthenticAMD cpu family : 16 model : 4 model name : Quad-Core AMD Opteron(tm) Processor 2384 stepping : 2 cpu MHz : 2700.106 cache size : 512 KB physical id : 1 siblings : 4 core id : 3 cpu cores : 4 apicid : 7 fpu : yes fpu_exception : yes cpuid level : 5 wp : yes flags : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush mmx fxsr sse sse2 ht syscall nx mmxext fxsr_opt pdpe1gb rdtscp lm 3dnowext 3dnow constant_tsc nonstop_tsc pni cx16 popcnt lahf_lm cmp_legacy svm extapic cr8_legacy altmovcr8 abm sse4a misalignsse 3dnowprefetch osvw bogomips : 5422.96 TLB size : 1024 4K pages clflush size : 64 cache_alignment : 64 address sizes : 48 bits physical, 48 bits virtual power management: ts ttp tm stc 100mhzsteps hwpstate [8]
メモリ
usedが49MB。
ほとんど何も動いていないこともあってスカスカです。
free total used free shared buffers cached Mem: 1048576 49692 998884 0 0 0 -/+ buffers/cache: 49692 998884 Swap: 0 0 0
swapも0です。
cacheも使われていないようですね。
ディスク
df -m Filesystem 1M-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置 /dev/vzfs 121856 1293 120564 2% / none 512 1 512 1% /dev
デーモン
chkconfig --list |grep '3:on' avahi-daemon 0:off 1:off 2:off 3:on 4:on 5:on 6:off crond 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off haldaemon 0:off 1:off 2:off 3:on 4:on 5:on 6:off httpd 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off iptables 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off lvm2-monitor 0:off 1:on 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off messagebus 0:off 1:off 2:off 3:on 4:on 5:on 6:off mysql 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off netfs 0:off 1:off 2:off 3:on 4:on 5:on 6:off network 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off rawdevices 0:off 1:off 2:off 3:on 4:on 5:on 6:off saslauthd 0:off 1:off 2:off 3:on 4:off 5:off 6:off sshd 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off syslog 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off sysstat 0:off 1:off 2:on 3:on 4:off 5:on 6:off webadmin-httpd 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off xinetd 0:off 1:off 2:off 3:on 4:on 5:on 6:off
推察
ホストサーバーのスペックは1Uサーバーでメモリ16GBぐらいでしょうか。
HDDが2TBとして1ゲストあたり120GBですので、1ホストあたり15〜16ゲストが動いているものと思われます。
全てのゲストがフルで稼働している事はあまりないので、結構パフォーマンスは出るのではないかと思われます。
そんな感じで。
使いこんで具体的に見えてきたことがあれば報告したいと思います。