理想未来ってなんやねん

娘可愛い。お父さん頑張る。

MacBook Pro(Early 2011)はデフォルトで64bitカーネルで起動する

MacBook Pro(Early 2011)ですが、デフォルトで64bitカーネルで起動するようになったようですね。


Mac OS X v10.6:64 ビットのカーネルを使う Mac - Apple サポート

起動カーネルの確認方法

デフォルトで64bitカーネルで起動されていることは分かりましたが、実際に64bitで起動しているか確認してみたいと思います。


現在起動しているカーネルシステムプロファイラで確認することができます。
システムプロファイラはアップルメニューの『この Mac について』で『詳しい情報』ボタンをクリックすると起動できます。

64bitカーネルで起動している場合

システムソフトウェアの概要の中の『64ビットカーネル拡張機能』が『はい』になっている場合は64bitカーネルで起動しています。

32bitカーネルで起動している場合

システムソフトウェアの概要の中の『64ビットカーネル拡張機能』が『いいえ』になっている場合は64bitカーネルで起動しています。


64bitカーネルのメリット/デメリット

メリット
これで64bitの真のパワーを発揮できるぜー!!!


カーネルが64bit化することでカーネルモードで動作する処理が速くなります。

デメリット
だぁぁぁ!!○○が動かない!!!


デメリットとしてはドライバーが必要になるようなハードウェアやソフトウェアが動かない可能性がでてくることです。


試しに手元にあったUSB - RS-232Cシリアル変換アダプター(IO-DATA USB-RSAQ5)を繋いでドライバーをインストールしてみたところ64bitカーネルではうまく動かず、32bitカーネルに切り替えたところ問題なく動きました。


また、MacFUSEもまだ公式には64bitに対応していないようです。
(非公式対応はこちら)

起動するカーネルを切り替える

動かないものが出てくるとなると、状況に応じて切り替える必要が出てきます。
起動するカーネルを切り替える方法がAppleのサポートサイトで紹介されています。
以下に切り替える方法を記載致します。

一時的に切り替える方法

下記の方法で一時的に起動するカーネルを切り替えることができます。
再起動すると、デフォルトのカーネルに戻ります。

  • 64bitカーネルに変更する場合
    • 起動中に6と4のキーを押しつづけることで64bitカーネルで起動できます。
  • 32bitカーネルに変更する場合
    • 起動中に3と2のキーを押しつづけることで64bitカーネルで起動できます。
永続的に設定する方法

Terminalで下記のコマンドを実行する事で起動するカーネルの設定を永続的に変更することができます。

sudo systemsetup -setkernelbootarchitecture x86_64
sudo systemsetup -setkernelbootarchitecture i386

感想

64bitカーネルがデフォルトになったことで、ドライバーが32bitカーネルしか対応していないハードウェアは動かなくなります。


64bitカーネルがデフォルトになったMacMacBook Proが初めてではなく、Mac OS X Server → Mac Pro(Mid 2010)と段階的に行われ、今回MacBook Proがデフォルトで起動するようになったことになります。


MacBook ProMacBookMacBook Airに比べるとコアユーザー向けの製品で、ある程度の出荷台数がありながらも使っているユーザー自体のPCリテラシーも高いユーザーが多いと思います。


コアユーザー向けの製品から、段階的に切り替えることでハードウェアベンダーが64bitカーネルに対応したドライバーを供給できるようにするまでの時間を与えつつ計画的に完全64bit化するようですね。