理想未来ってなんやねん

娘可愛い。お父さん頑張る。

PHP

PHPでMicrosoft Translator APIを使用して翻訳してみる

PHP

PHPでMicrosoft Translator APIを使用して翻訳してみました。

suPHP + chroot パス変換パッチ

suEXECのPHP版、suPHPではサイト毎に実行ユーザーを変更することが出来ますが、その他の機能としてサイト毎にルートディレクトリを変更できるchroot機能も備えています。

PHPでlibvirt APIを使ってみる

以前、libvirt APIのRubyバインディングについて紹介いたしましたが、PHPバインディングを作られた方がいるようなので試してみました。 php-libvirt

CentOS 5.5にPHP 5.3.3をインストールする

PHP 5.3.3をCentOS 5.5にインストールした時のメモ 何処にでも書いてあるけれど自分用として 標準リポジトリ以外のリポジトリから入れるのは嫌いなので野良ビルドでインストールする。

メールを高速に配信する方法

メールを高速に配信する方法について調べてみました。 今回、MAILER DAEMONはpostfixで、サンプルプログラムはPHPで記述しています。

PHP6開発失敗、5.3へロールバック

PHP

とりあえずメモとして PHPの次期メジャーバージョンはPHP6になるとみられてきたが、問題を打破するために開発ブランチを5.3ベースへ巻き戻すという対処が実施された。Rasmus Lerdorf氏がphp.internals: PHP 6においてPHP6 Unicodeの実装が失敗したことを伝え…

オブジェクトの参照カウントを調べる方法

PHP

『PHPのガーベジコレクタについて』の補足。参照カウントはdebug_zval_dump関数で調べることができます。 注意点としては、debug_zval_dump関数に直接変数を渡すと、その際に参照カウントがインクリメントされる可能性があります。 PHPエンジンの最適化によ…

PHPのガーベジコレクタについて

PHP

PHP 5.2までのガーベジコレクタは参照カウント方式です。 循環参照が発生すると、その参照に含まれるオブジェクトが回収できませんので、デーモンなど長時間実行するようなスクリプトを作る場合は循環参照を起こさないように注意する必要があります。尚、PHP…

PHPで都道府県、市区町村、町域名以降の住所分割を高速に行う方法

一つに結合された住所文字列から、『都道府県』、『市区町村』、『町域名以降』を高速に分割したい。 簡単に思いつく方法としては、日本郵便で公開されている住所データを元に1行づつ比較していく方法が考えられますが、生成に時間が掛かってしまいます。こ…

PHP 5.3リリース - 2年8カ月ぶりのメジャーアップデート

PHP

メモとして載せておきます。 PHP 5.3には主に次のような拡張が加えられている。 * 名前空間のサポート * 遅延静的束縛機能(Late Static Bindings)のサポート * ラムダ関数とクロージャのサポート * ガーベジコレクタによる循環参照のサポート * Nowdoc構文…

第33回PHP勉強会

株式会社ノッキングオンさんで行われた、PHP勉強会に参加していますしました。 キャンセル枠ギリギリで申し込みできました。 今回のテーマはモバイルです。 いつもどおり、リアルタイムにメモしていく予定ですみました。 自己紹介 PHP勉強会の運営について …

第32回PHP勉強会

トライコーン株式会社で行われたPHP勉強会に参加中ですしました。 リアルタイムに書いていきます。 抜けている所があればコメントください。 events.php.gr.jpイベント管理システムについて Ethnaでモバイルサイト開発 極める!vim ARGF作ってみた Ethnaで問…

今月の勉強会

久しぶりの書き込み。 リアルではアグレッシブに活動しています。 今月はRails勉強会とSymfony勉強会に参加します。 Rails勉強会@東京第29回 Rails勉強会は今回で3回目です。 第一回symfony勉強会 symfonyはキャンセル枠で滑り込みセーフ そんなにフレーム…

第2回PHP拡張勉強会

グリー株式会社で行われた第2回PHP拡張勉強会に参加しました。 まとめは、あとで書きます。 pecl-genの使い方と追い方が大体わかったのが収穫です。 勉強会の懇親会は初参加でしたが、色々な方の色々な話を聞けて良かったです。 勉強会に参加したら懇親会に…

LeopardでMeCabを使う

Rubyで使う。 MacPortsにportが準備されているので、それを使うのが早いです。 $ sudo port install mecab +utf8 $ sudo port install rb-mecabテストスクリプトを用意 $ vi mecab-test.rb#!/opt/local/bin/ruby require 'MeCab' m = MeCab::Tagger.new("-Oc…

第2回拡張勉強会

PHPの拡張勉強会に参加します。 どうぞよろしくお願いいたします。http://events.php.gr.jp/event.php/event_show/39 日時: 2008年03月23日(日) 14:00 - 17:30 (勉強会終了後、希望者で懇親会を実施) 会場: グリー株式会社 (東京都港区六本木4-1-4黒崎ビル 3…

第2回PHP懇親会

PHP

3/16 (日)新宿ファンデリでのPHP懇親会に参加申し込みしました。 http://events.php.gr.jp/event.php/event_show/38ライトニングトークをやるらしいので、ネタ考えておかないとなぁ。Rails勉強会と重なってしまい、悩んだ結果、キャンセルしました。 満員で…