2009-01-01から1年間の記事一覧
Microsoftの4半期決算が出たのでメモっておきます。 Microsoftは米国時間7月23日、2009年第4四半期決算(6月30日締め)を発表した。同四半期の売り上げは予想に届かず、現四半期に対する業績見通しも公表しなかった。 同社の第4四半期の純利益は30億5000万ド…
米国の話題ですが、司法省、AT&TのiPhone独占販売を問題視し調査の実施を検討しているとの事です。 Wall Street Journal(WSJ)紙が匿名の消息筋から入手した情報によると、AT&Tによる「iPhone」独占販売について、米国司法省がその反競争性を問題視し、調…
iPhone・iPod touch ラボの記事より。 ソフトバンクがデータ定額の通信速度制限の詳細を発表したようです。 「データ定額プラン」ではパケット使用量に上限がないため、一部のユーザーが極端に大量のパケットを使用しネットワークに負荷をかける可能性があり…
AV Watchの記事。 ハーマンインターナショナル株式会社がAKGのノイズキャンセリングヘッドフォンK480NCとK390NCを発売するようです。 ハーマンインターナショナル株式会社は、AKGのノイズキャンセリングヘッドフォン「K480NC」と、iPhone 3GS対応のノイズキ…
Appleの四半期決算が発表されたようですね。 載せるだけ載せておきます。まとめは後日にでも。 米Appleは7月21日、同社第3四半期(4〜6月期)の業績を発表した。売上高は83億4000万ドル、純利益は12億3000万ドル(1株当たり1.35ドル)となった。前年同期は売…
オーディオテクニカが花のつぼみをイメージしたインナーイヤー型の新製品「ATH-CKF300」を発売したようです。 オーディオテクニカ(東京都町田市)は女性向けヘッドホン販売をてこ入れする。花のつぼみをイメージしたインナーイヤー型の新製品「ATH-CKF300」…
マイコミジャーナルの記事。 Mac版Office 2008のSP2がリリースされています。。 米Microsoftは7月20日 (現地時間)、Mac版オフィススイート「Office 2008 for Mac」のService Pack 2 (SP2)の提供を開始した。「ユーザーからの要望に応えた中間的なアップグレ…
7月22日は皆既日食があります。 2009年7月22日には日食が起こります。日本では、全国で部分日食を観察することができます。また奄美大島北部、トカラ列島(注1)、屋久島、種子島南部など、皆既日食帯と呼ばれる細長くのびた地域・海域内では、皆既日食を観…
日経ネットの記事。 宇宙実験棟「きぼう」が完成したそうです。 日米欧ロなど15カ国が参加する国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」が19日(日本時間)、最後の構造物の取り付けを終え完成した。1985年の設計着手から総額7600億円を投じた日本初の有…
ネタが無いので、ドラクエ9の進捗と感想。
ドラクエ9つづきJR秋葉原駅周辺にて1時間ほど呼び込みを行ったところ、52人の方を呼び込むことができました。 呼び込みで下記の地図を頂きました。 地図名 レベル お宝の かくりつ うす暗き獣の地図 Lv1 宝の地図 100%、ドラゴンテイル 10%、????? ??…
本日のミスド。 夏限定のミスドの夏菓子が出ていますが、今日は普通のメニューで選びました。 オールドファッション 277kcal エビグラタンパイ 229kcal カリーパン 220kcal ディップリン ピーチ 184kcal ブレンドコーヒー 8Kcal(ブラック推測) 今日はお腹が…
livedoor ニュースの記事。 「ドラクエ」シリーズの最新作、「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」(「ドラクエ9」)が発売されてそろそろ1週間。ゲームをやりたいがために学校や会社を休む、「ドラクエ休暇」なるものをとったという人が続出しているようだ。…
キヤノンは7月16日、デジタルビデオカメラの新製品として、手ブレ補正機能を強化した「iVIS HF S11」「iVIS HF21」2機種を8月上旬に発売すると発表した。価格はオープン。実勢価格は「iVIS HF S11」が15万円前後、「iVIS HF21」が13万円前後の見込み。 「iVI…
DQ9の売りの機能の一つに『すれ違い通信』機能を利用した『呼び込み』があります。 呼び込みを行うと、同じくすれ違い通信を使用して呼び込みを行っているユーザーの分身を、宿屋の客として招き入れることができ、プロフィールや戦歴を見れたり、クリアした…
ノートPCを閉じた状態で、外部ディスプレイとキーボード、マウスを接続してデスクトップPCのように使用するモードをリッドクローズド(クラムシェル)モードと言います。リッドクローズドモードではディスプレイを閉じた状態で使用するため、キーボード部分か…
CNET Japanの記事。 KDDI研究所が赤外線通信技術を使ってUSBを無線化する技術を開発したとのことです。 KDDI研究所は7月14日、赤外線通信技術を使ってUSBを無線化する技術を開発したと発表した。この技術により、従来のようにケーブルを必要とせず、搭載機器…
アイ・オー・データ機器がクリエイティブメディア製カナル型ヘッドホンの新モデルを発売するようです。 アイ・オー・データ機器は、クリエイティブメディア製カナル型ヘッドホンの新モデル「EP-650-CR」など3機種を7月下旬より発売する。いずれも、9mmネオジ…
自分の視点で近現代史をまとめてみようと思います。 気が向くままに書き足していきます。
ITmedia Newsの記事。 MicrosoftがWeb版Officeをコンシューマーには無料で提供する計画を発表したようです。 MicrosoftはWeb版Officeをコンシューマーには無料で、企業には有料で提供する計画だ。このサービスはGoogleを追い抜くとアナリストは予測している…
BCNランキングの記事。 無線マウスが最近人気のようです。 PC操作に欠かせない身近なアイテム「マウス」。6月の「BCNランキング」によると、最近はワイヤレスタイプが台数構成比で3割、金額構成比では5割を占めており、人気が高まってきている。無線マウスの…
AV Watchの記事。 ロジクールがUltimate Earsの子供用カナル型(耳栓型)イヤフォン「LoudEnough(ラウドイナフ)」を発売するそうです。 株式会社ロジクールは、Ultimate Earsの子供用カナル型(耳栓型)イヤフォン「LoudEnough(ラウドイナフ)」を7月17日より発売…
GIGAZINEの記事より。 Appleがタッチスクリーンを搭載のNetbookを今年10月中旬に発表する可能性があるとのことです。 Bloombergの報道によると、Appleが今年10月中旬に安価なミニノート「ネットブック」を発表する計画であることを台湾紙の「工商時報」が報…
ソフトバンクモバイルの請求情報の確定が7月12日にありましした。 iPhoneでテザリングの実験を行った後、初の料金確定となりますが、実際の請求はどうなったのでしょうか。 詳細は以下の通りでした。
ロジテック株式会社が、Bluetoothレシーバの低価格モデル LBT-AR200C2 を発売するそうです。 ロジテック株式会社は、マイクを内蔵した小型Bluetooth 2.1対応アダプタ「LBT-AR200C2」を7月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は5,980円。カラ…
7月11日は「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の発売日です。ドラゴンクエストIX 星空の守り人出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2009/07/11メディア: Video Game購入: 34人 クリック: 1,183回この商品を含むブログ (1268件) を見る 意識して…
ボースが「in-ear headphones」と「on-ear headphones」にマイクやコントローラを追加したヘッドセット「mobile in-ear headset」と「mobile on-ear headset」を発売するそうです。 ボーズ株式会社は、インナーイヤフォン「in-ear headphones」と、オンイヤ…
先月発売されたソニーのカナル型ノイズキャンセリングヘッドホン「MDR-NC300D」が凄いらしい。 デジタル化で高性能化したノイズキャンセリングヘッドホンは、カナルタイプにどこまで迫ったか? 音質面では必ずしも……というエクスキューズの外せなかったノイ…
CNETの記事。 拝啓、Eric Schmidt様 そろそろ退任の時が来たようですね。 Googleからの退任のことを言っているのではありません。あなたを激しく批判する人々でさえも、Googleであなたが築き上げた技術的な成果や、輝かしい事業における功績を認めています。…
株式会社アイ・オー・データ機器が、iPhone OS 3.0でも使える実売9,800円のBluetoothスピーカーを発売するようです。 株式会社アイ・オー・データ機器は、ポータブルタイプのBluetoothスピーカー「CPSPK/BT」を7月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、…